VRChatアバター開発の未来を拓く!Modular Avatarの過去と未来
詳細情報
発表内容のハイライト
- VRChatでアバターをより簡単に編集・カスタマイズできる「Modular Avatar」について解説。
- 「Modular Avatar」は、アバターの編集を非破壊的に行うことを目指したツール。
- アバターギミックの配布や、アバターワークフローの改善にも貢献。
- 今後の課題解決に向けて「Non-Destructive Modular Framework (NDMF)」の開発を進めている。
VRChatで個性的なアバターを作成・利用する方は多いのではないでしょうか?bd_さんは、VRChatの「個人開発集会」で「Modular Avatarの過去と未来」というテーマで発表を行いました。今回の記事では、発表内容とスライドを基に、Modular Avatarの開発秘話や今後の展望について詳しく解説していきます。
Modular Avatarとは?
Modular Avatarとは、VRChatのアバターを非破壊的に編集するためのツールです。
「非破壊的」とは、編集時に元データに直接変更を加えず、指示だけを記録しておく手法のこと。これにより、編集内容を後から簡単に元に戻したり、変更したりすることができます。
Modular Avatarを使うと、次のようなことが可能になります。
- 衣装の導入
- アニメーターの統合
- アバターメニューの作成
従来のアバター編集では、Unity上で直接モデルやアニメーションを編集する必要があり、複雑な作業やエラー発生のリスクがありました。Modular Avatarは、そのような問題を解決し、より手軽にアバターをカスタマイズできる環境を提供することを目指しています。
Modular Avatarが生まれた背景
Modular Avatarは、bd_さんの過去の取り組みである「Avatarリモコン」から生まれました。
Avatarリモコンは、他人に自分のアバターを操作させるギミックで、カメラやシェーダーを使ってデータを送信する仕組みでした。しかし、当時のVRChatには、コンタクトやOSCなどの機能がなかったため、衣装の切り替えアニメーションを手動で作成する必要がありました。
その経験から、bd_さんは、衣装の切り替えを自動で設定できるアセットの必要性に気づき、Modular Avatarの開発に着手したのです。
XDress:Modular Avatarの基礎
Modular Avatarの基礎となったのが、「XDress」です。
XDressは、Modular Avatarと同じく非破壊的なお着替えアニメーションの設定を可能にするツールです。Blenderのモディファイアのように、簡単に衣装の導入やメニュー生成、衣装のArmature導入などができます。
Unityのアニメーションエディターの課題
しかし、Unityのアニメーションエディターは、操作が複雑で、アニメーションを統合する際にアップロード時に操作が必要となるなど、使い勝手が良くない部分がありました。
bd_さんは、非破壊的なアニメーター統合を目指し、XDressを流用してプロトタイプを作成。その結果、Modular Avatarの基礎となる技術が確立されました。
Modular AvatarとXDressの棲み分け
Modular Avatarは、XDressをベースに、より汎用性の高いツールへと進化を遂げました。
- XDress:汎用性低、シェーダー指定、アバター設計に制限あり
- Modular Avatar:汎用性高、アバターの作り方をなるべく制限しない、使いたい部分だけ使用可能
XDressは、特定のアバターに特化した機能に絞り込み、Modular Avatarは、幅広いアバターに対応できる汎用性の高いツールとして設計されています。
Modular Avatarの今後の展望
Modular Avatarは、アバターワークフローの改善や、アバターギミックの配布促進にも貢献してきましたが、開発はまだまだ道半ばです。
非破壊的ツールの課題
現在、Modular Avatarは、プレイモードでしか適用できないなど、いくつかの課題を抱えています。
- プレイモード適用がハック(公式APIなし)
- Asset管理が面倒
- Unityバグによる問題
これらの課題を解決するために、bd_さんは「Non-Destructive Modular Framework (NDMF)」の開発に着手しました。
NDMF:Modular Avatarの未来
NDMFは、Modular Avatarの互換性を高め、より安定した環境を実現するためのフレームワークです。
- ビルド順管理
- Playモード適用
- アセット管理
- エラー表示
- キャッシュ機能
NDMFによって、Modular Avatarは、より多くのアバターに対応し、VRChatのクリエイターにとって使いやすいツールへと進化していくことが期待されています。
まとめ
Modular Avatarは、VRChatのアバター開発をより簡単に、そして楽しくする可能性を秘めたツールです。
bd_さんは、Modular Avatarの開発を通して、アバターワークフローの改善やアバターギミックの配布促進、そして非破壊的ツールの課題解決を目指しています。今後のNDMFの開発にも期待がかかります。
VRChatのアバター開発に興味のある方は、ぜひModular Avatarに注目してみてください!
個人開発集会の他の発表もチェック!
個人開発集会の開催情報・参加方法
個人開発集会
開催日: 2023年08月31日
開催時間: 21:00 - 22:00
開催曜日: 木曜日開催周期: 隔週(グループA)
個人開発にまつわる話でワイワイする集会です。 個人開発をやっている方も初めてみたい方も大歓迎! 企画・技術・マーケティング・保守・運用など 技術的なことに限らない幅広い分野を想定しています。 個人開発に興味がある方はぜひ遊びに来てください!