ChatGPTで仕事をやっつけた話 - プロンプトエンジニアのりちゃん

詳細情報

日時 2023年06月22日 22:00 - 22:30
テーマ ChatGPTで仕事をやっつけた話
発表者 のりちゃん
集会名 個人開発集会
発表資料 ファイル

ChatGPTを使いこなして、ヒアリング作業を爆速で終わらせて仕事をやっつけた話

2023年6月22日にVRChatの個人開発集会で、のりちゃんさんが「ChatGPTで仕事をやっつけた話」というテーマで発表を行いました。

今回は、その発表内容を基に、ChatGPTの活用事例を紹介します。

のりちゃんさんは、友人からネットショップ作成の依頼を受けましたが、多くの質問に答える必要があり、その作業に時間をかけたくないと思っていました。

そこで、ChatGPTにヒアリング項目の作成やメール作成を依頼することで、大幅な時間短縮に成功したそうです。

なぜChatGPTを活用することにしたのか?

のりちゃんさんは、友人の依頼でネットショップ作成の相談を受けました。

しかし、ネットショップの構築には様々な要素があり、顧客のニーズを把握するために多くのヒアリング項目が必要でした。

例えば、以下のような質問を顧客に投げかける必要がありました。

  • ビジネスモデルは?
  • 顧客層は?
  • 配送方法や在庫管理はどうする?
  • 決済方法は?
  • SEO対策は必要?
  • プログラミング言語は何を使う?

これらの質問を一つ一つ考え、文章を作成するのは大変な作業です。

そこで、のりちゃんさんはChatGPTにヒアリング項目の作成を依頼することにしました。

ChatGPTにヒアリング項目の作成を依頼してみた

のりちゃんさんは、ChatGPTに「ネットショップのヒアリング項目を30個作って」と指示を出しました。

ChatGPTは、以下のような様々な視点からの質問を提案してくれました。

  • ビジネスモデル
  • 顧客層
  • 配送・在庫管理
  • 支払い方法
  • マルチチャネル販売
  • コンプライアンスとセキュリティ
  • ユーザーサポート
  • 予算と時間枠
  • 長期的なビジョン
  • レビューと評価
  • プロモーションとディスカウント

ヒアリング項目を元にメールを作成

ChatGPTが作成したヒアリング項目を元に、のりちゃんさんは顧客へのメールを作成しました。

ChatGPTに「上記のヒアリング項目を元に、友人への質問メールを作成して」と指示すると、下記のような丁寧なメールを作成してくれました。

件名:ネットショップ開設についてのヒアリング

こんにちは [友人の名前]、

あなたのネットショップ開設プロジェクトに関して、具体的な要件をよりよく理解するため、いくつか質問があります。

以下の質問に回答していただけますと、我々が提供できる最善のソリューションを見つけるのに大いに役立ちます。

  1. あなたのビジネスモデルにはどのようなサービス提供が含まれますか?

  2. 主な顧客層と、彼らに提供したい経験は何ですか?

  3. 商品の出荷と在庫管理はどのように行いますか?

  4. どのような決済オプションを提供しますか?

  5. 他の販売チャネルとの連携は考えていますか?

  6. 医療機器の販売に対する法規制への対策は何ですか?

  7. 顧客からの問い合わせやクレームへの対応はどのように行いますか?

  8. プロジェクトの予算と時間枠は何ですか?

  9. 初期のネットショップ立ち上げだけでなく、将来的にどのように成長していきたいですか?

このメールを顧客に送ることで、スムーズにヒアリングを進めることができました。

まとめ

ChatGPTを活用することで、のりちゃんさんはヒアリング項目の作成とメール作成の手間を大幅に削減することができました。

そして、相手からメールが帰ってこなくなり無事に面倒な仕事はなくなりました!👍

ぜひ、今回の事例を参考に、あなたの業務でもChatGPTを活用してみてはいかがでしょうか?

ChatGPTで仕事をやっつけた話 スライド資料

個人開発集会の他の発表もチェック!

初心者でもできる!AITuber開発の道 - VRChat個人開発集会

Bun×AI SDK×Cloudflareで構築するカスタム音声アシスタント - らてさんが明かす最新技術スタック

VRChatワールド制作:ユーザー課題解決で生まれる新たな価値

【実践解説】ChatGPTとCursorで作るTwitterブロック拡張機能の開発手順 - 4〜5時間でリリースした話

Denoモノレポは茨の道?Sveltekit、Hono、Drizzle構成でハマった話

VRChatのポスター管理をブラウザから!「SyncFrame」でイベント運営がもっと楽になる!

個人開発集会の開催情報・参加方法

個人開発集会のポスター

個人開発集会

開催日: 2023年06月22日

開催時間: 21:00 - 22:00

開催曜日: 木曜日

開催周期: 隔週(グループA)

個人開発にまつわる話でワイワイする集会です。 個人開発をやっている方も初めてみたい方も大歓迎! 企画・技術・マーケティング・保守・運用など 技術的なことに限らない幅広い分野を想定しています。 個人開発に興味がある方はぜひ遊びに来てください!

個人開発にまつわる話でワイワイする集会です。 個人開発をやっている方も初めてみたい方も大歓迎! 企画・技術・マーケティング・保守・運用など 技術的なことに限らない幅広い分野を想定しています。 個人開発に興味がある方はぜひ遊びに来てください!