VRChat自律機械知能プロジェクト中間発表その2:クルツさんの挑戦!AIエージェントがVRChatワールドを探検!

詳細情報

集会名 ML集会
日時 2023年10月04日 22:30 - 23:00
テーマ VRChat自律機械知能プロジェクト中間発表その2
発表者 Earl Klutz(クルツ)
発表資料 ファイル

※以下文章はスライド資料を元に自動生成されたものです。

発表のハイライト

  • VRChat上で自律的に行動するAIエージェントの開発に挑戦中!
  • 強化学習と好奇心駆動探索を用いたAIエージェントの実装。
  • 箱型ワールドと迷路ワールドでの探索実験を行い、AIエージェントの行動を分析。
  • 今後の目標は、AIエージェントの学習と行動分析、そしてより複雑なワールドでの実験。

VRChat自律機械知能プロジェクトとは?

VRChat自律機械知能プロジェクトは、VRChatというバーチャル空間上で自律的に行動するAIエージェントを生み出し、その振る舞いを観察・分析することで、人工知能の理解を深めることを目指すプロジェクトです。

クルツさんをはじめとするML集会のメンバーは、VRChatというユニークな環境を活用することで、AIの知能や学習能力、そして行動特性をより深く理解したいと考えています。

プロジェクトの目標

  • VRChat上に自律機械知能を生み出す
  • AIエージェントの行動を記録・解析
  • 人間の知能や行動の理解を深める
  • 研究成果を論文にまとめて学会で発表

原始的なAIエージェントの設計

プロジェクトでは、まず「原始的な自律機械知能」と呼ばれるAIエージェントの設計からスタートしました。

エージェントの構成要素

AIエージェントは、VRChatの環境とインタラクションするために、以下の要素から構成されています。 - Embedding(圧縮/特徴抽出): VRChat内のカメラ画像をAIが理解しやすい形に変換する処理です。 - Dynamics(予測): AIエージェントが現在の状況から未来を予測する機能です。 - Policy(方策): AIエージェントがどのような行動をとるのかを決定する機能です。 - Value(価値): AIエージェントが行動の価値を評価する機能です。 - Reward(報酬): AIエージェントが行動によって得られる報酬を定義するものです。

強化学習と好奇心駆動探索

このプロジェクトでは、AIエージェントに強化学習と好奇心駆動探索という手法を適用しています。

強化学習とは、AIエージェントが試行錯誤を繰り返しながら、より良い行動を学習していく方法です。 一方、好奇心駆動探索とは、AIエージェントが未知の状況や環境を探求しようとする行動を促進する手法です。

VRChatワールドでの実験

クルツさんは、開発したAIエージェントをVRChatのワールドで実際に動かして実験を行いました。

シンプルな箱型ワールド

最初のワールドは、シンプルな箱型空間です。クルツさんは、このワールドにブロックノイズや高速に切り替わる画像(Flicker Image)を配置しました。

AIエージェントの行動分析

25時間以上にわたってAIエージェントを動かし、その行動を分析しました。 - AIエージェントは、ワールド内を比較的まんべんなく探索していました。 - ブロックノイズやFlicker Imageに反応して、その付近に集まる傾向が見られました。

迷路ワールド

次に、クルツさんは、より複雑な迷路ワールドで実験を行いました。 - AIエージェントは、迷路を探索し、最終的にはある場所に落ち着いてしまいました。

実験の結果、AIエージェントは環境の変化や刺激に対して反応し、探索行動を行うことがわかりました。

今後の展望

クルツさんは、今後の目標として以下の2点を挙げています。 - AIエージェントの学習と行動の分析を継続的に行い、レポートを作成する。 - より複雑なワールドでの実験を実施する。

まとめ

VRChat自律機械知能プロジェクトは、VRChatというバーチャル空間というユニークな環境を活用することで、AIの知能や行動特性を研究する、非常に興味深いプロジェクトです。クルツさんたちの挑戦は、AIのさらなる発展に繋がる可能性を秘めています。

今回の発表では、AIエージェントがVRChatのワールドでどのように行動するのかが示され、AI研究の新たな可能性を感じることができました。

今後も、このプロジェクトの進捗に注目していきましょう!

スライド資料

ML集会の他の発表もチェック!

VRChat自律機械知能プロジェクト:P-AMI<Q>の実験結果から見えてきたもの

VRChatでAI探検を始めよう!GesonAnkoさんの「Virtual AI Explorers~仮想AI研究所~」発表内容を徹底解説!

VRChat自律機械知能プロジェクト、ついに最終報告!クルツさんが語る未来のVRChat

VRChatで自律機械知能P-AMI<Q>を作ってみた!実装設計のポイントと課題を解説

機械学習における「好奇心」:GesonAnkoさんが語るAIの未来

VRChat自律機械知能プロジェクト中間発表その1:クルツさんの挑戦!